グーグルアースで古地図が見られるの?
グーグルアースはリアルな衛星写真を貼り付けた立体地球儀のようなものですが、実は衛星写真の代わりに古地図を貼り付けるレイヤ機能もあります。
数百年前の古地図と現在の衛星写真とを瞬時に切り替えて見比べることができるのが最大の特長で、時代の変遷を楽しんだり歴史の検証をしてみたりと様々な使い方ができます。
もしかしたら歴史的な大発見などあるかもしれませんので、歴史や地理にご興味のある方はぜひ一度お試しください。
スポンサーリンク
グーグルアース日本語版
バージョンの確認
グーグルアースのバージョンを確認する2つの方法… 詳細
ダウンロードの方法
グーグルアースの最新版にアップデートする方法… 詳細
レイヤの使い方
グーグルアースのレイヤの使い方… 詳細
古地図のレイヤ
全世界
1790年当時の世界全体を見てみる… 詳細
アメリカ合衆国
1833年当時のアメリカ合衆国を見てみる… 詳細
ニューヨーク
1836年当時のアメリカ・ニューヨークを見てみる… 詳細
東京(江戸)
1680年当時の東京(江戸)を見てみる… 詳細
東京(明治)
1880〜1886年(明治13〜19年)当時の東京を見てみる… 詳細
ロンドン
1843年当時のイギリス・ロンドンを見てみる… 詳細
パリ
1716年当時のフランス・パリを見てみる… 詳細
登録サイト
登録サイト
グーグルアースといえば、現地の街の様子が写真で見られるストリートビューもオススメです。例えば、格安チケットを自分で手配して海外旅行する場合、ホテル周辺や観光スポットの地理を事前に確認することができ、大変便利です。
Copyright © グーグルアースで古地図を見よう! All rights Reserved.